LastEmpere

ボタン

今日はボタンを作った。作って思ったが、ボタンの前に背景いるだろ。 明らかにボタンは背景の色とかに合わせてつくらにゃどうしようもないと思った。 まぁでもボタン作るの速いね。とりあえず形だけで字書いてるだけだけど、俺でも5〜10分くらいだわさ。 て…

今日id:hmx_14から写真屋の使い方を教わった。 超基礎から簡単なボタンを作る実戦形式で教わり、一応一通り描けるようになった(はず)。 id:hmx_14曰く、あとはセンス次第だということなので、大分不安だが、とりあえずガンバってみまする。 どうやら二時間近…

えっと、wikiの進捗率に書けと言われたがなんか違う気がするので日記で質問。 コマンドでruby main.rbを実行すると以下のエラーが出る。助けて。 C:\source>ruby main.rb ./script/script_parser.rb:1:in `require': No such file to load -- scheme/debug_i…

というわけで、今日は久しぶりにxyzzyを開いてせこせことコピペw。 ほとんどSDLの機能をそのまま使えるかと思いきや、微妙にめんどくさい。 mzp曰く、SDL::Event2.pollを直接使わずに実装したらどうかということだったが、pollの値を使わないとなるとキー判…

仮想キークラスのインターフェースを大幅に改造。(していいのか?) add_keyとかadd_mouseとかやたらいっぱいあったのをadd_vkey一つに統一。 けど、実際はそれ意外たいして変わったわけでもなく変える意味があったのかどうかは謎。 引数とかprocいっぱいでキ…

とりあえず仮想キーはMouseMotionを追加しました。 あと、該当する仮想キーが複数ある場合は全部実行するようにしました。 構造が微妙な気がするので再考中です。

今日はmzpがRubyの.rbファイルから作った.exeを実行する際一部の人(自分と他一名)が実行できないエラー(アクセス権限のエラー)の原因を探ろうと思ったが、実際なにをやったらいいかわからないので、とりあえず自分でRubyのソースから実行ファイルを作ってみ…