2009-01-01から1年間の記事一覧

「はてなTシャツ2009欲しい!」

と、数か月ぶりの日記でとりあえず叫んどく。 希望ははてなスターの黒。これ以外考えられないだろ。 Tシャツラインナップはこちら うごメモの緑とかどうよ。 そういえばうごメモ、DSでダウンロードしたけど使ってないな。SHOW OFF YOUR CREATIVITY AND GET A…

二次面接で撃沈

さて,一次面接はかろうじて,「初めてなので」ということで,通してもらった感がありますが, 二次はそうはいきませんよ.という話.なんていうの,最後の「これで面接は終わりですので...」って言うところで,「まぁ残念だったね・・・」的なオーラが出…

初面接で撃沈

というわけで,とある会社の一次面接に行って来ました.ぶっちゃけ一人で自滅した感が強い.なんていうの,終わった後,「あ,なんか自分のダメさにこんな打ちのめされたのってあれだ,あの時以来だ.」と思った. うん,一年前の卒論発表会後の気分と同じで…

よもやディレクトリ権限を与え過ぎててハマるとは.

いつもはほとんど使われることのないサーバちゃん.試しにCGIを動かしてみようと思ってタイトル通り,ハマったのでメモ. 設定 /etc/httpd/conf/httpd.conf を編集 AddHandler cgi-script .cgi がコメントアウトされてるのではずして以下を追加. Options Ex…

悪いのは誰?

悪いのは誰? - ある無人島漂流の物語 を読んで. グループディスカッションの話. 今頃こんな記事を見つけてる時点で就職活動への意気込みの無さが感じられますが,しょうがないじゃんよ...orz 話は簡単に説明すると, 無人島で妻が船を作ってもらって夫を…

あいうえお作文4

日本語も英語もATOK 2009で感動変換したい!の最後のお題が発表されました.今回のお題は はてな/HATENAとりあえずはてなっぽい感じに. 元気な企業ということで は: 発想から始まり て: 手を動かして な: なんでも形にする 初恋的な は: 初めて て: 手をつ…

OMNet++インストール

P2Pのシミュレータを試そうと, Ubuntu 8.04に「OMNeT++」と「OverSim」の環境を構築 の通りにやってたら,OMNet++のmakeでエラー発生したのでメモ. とりあえず原因はgcc 4.3のせいらしい. 参考: http://gcc.gnu.org/gcc-4.3/porting_to.html 問題のあると…

あいうえお作文3

日本語も英語もATOK 2009で感動変換したい!のお題がまた変更されました.今回のお題は へんかん/HENKAN4文字中"ん"が二つとかどうかとwみんなが考えそうな真っ先に浮かんだ二つの言葉 へんかん: 変(態)(痴)漢 会話で無理やり"ん"を入れてみる へ: 返信した…

あいうえお作文2

日本語も英語もATOK 2009で感動変換したい!のお題が変更されました.今回のお題は おばま/Obama三文字って短くね. 俳句にしたい感じ.テーマ: 朝の日課 お: 起こされて ば: バチッと止めて ま: また眠る おまけ テーマ: 嫉妬 お: 弟に ば: ばかり ま: ママ…

あいうえお作文

日本語も英語もATOK 2009で感動変換したい! というわけで,暇つぶしにあいうえお作文なんかを. 否,暇はないけど,気分転換にあいうえお作文なんかを.今日までのお題は「えいとっく/ATOK」だそうで,明日からはお題が変わるらしいです. え: 煙突の上 い:…

めっきり日記を書かなくなりました.

今年入って一回も書いてないとか…びっくり. 最近は毎夜ちびちびと梅酒を飲みながら作業するのが楽しみな僕.ウメッシュ(古).