2005-12-01から1ヶ月間の記事一覧

今日は『Rubyソースコード完全解説』のHTML版の第2章「オブジェクト」を読んだ。 ぶっちゃけそろそろ頭から煙がぷすぷすと出てますよっと。 「へぇ〜っ」とか言って関心しながら読んでいるけれど実際は半分も理解できてない予感orz。 んで印象に残ったのが なぜ…

一昨日停電してからなぜかネットに繋がらなくなったため学校にて。 昼で学校終わって五時のバイトまで激しく暇人ーー。 最近めっきり駄目人間ですよっと。というわけで別に書くこともないからみんなが拒否ったid:selvaggioのバトンをやっとこー。 Q1.もて…

というわけで、今日は久しぶりにxyzzyを開いてせこせことコピペw。 ほとんどSDLの機能をそのまま使えるかと思いきや、微妙にめんどくさい。 mzp曰く、SDL::Event2.pollを直接使わずに実装したらどうかということだったが、pollの値を使わないとなるとキー判…

今日は普通に帰ってきたら12時だったので勘弁ですな。 そろそろいろんなことが片付いてきたので明日からがんばるので明日の定例会議はとりあえず勘弁してください。 といってももう誰も起きてないけどな。

昨日、「明日は学校に行くぞ」と言い張ってた。今日、「学校なんて行けるはずねぇだろばぁ〜か」、と思った。ドーナツから今日講義あったよぉ〜とのメールが来た。全学教養単位やべぇなぁ…。今日は一日中こたつで丸くなってた。

バトン

id:selvaggioからバトンがまわってきたのでやってみる。 財布はどんなのを使ってますか? バーゲンかなんかで買ってきたとっても安い黒いやつ。 携帯電話はどんなのを使ってますか? えっと、ボーダー越える感じ? 使ってる携帯ストラップは? 最近ちぎれち…

今日は高校の友達と遊んできた。そしてミスドでおごってもらった(^^♪。 おいしかった。 今日は『Rubyソースコード完全解説』のHTML版の第1章を読んだ。第1章はソースコードについてじゃなくてRubyの解説なのだが、最初Rubyの本を読んだ時はあんまりわからず…

今日は家に帰ってEmpire Earthをやろうぜと誘われたのを断ってお昼寝してたので、今だいぶ元気ですw。 今日は久しぶりにサバに繋ぎ、読んでなかったシナリオと、SVNでのソースコードの更新。 で、少〜しはやってたことをアピールするために以前作った没にな…

またさぼってしまった…。いい加減にしないと本当に単位落としそうです(^_^;)。 でも眠いんだからしょうがないかぁ。さすがにもうサボれんなと思うので今日はもう寝る。 最近作業やってないなぁ。。。なんかやり始めるとずっとやっちゃうんだけどなかなかやり…

今日は学校行って中間テストを適当に済ませ、かてきょに行って、母と一緒に韓国ドラマを見て、今に至る。ので数2の課題は明日の授業中にやることにする。

今日はスピーカーをつなげて音が出るようになりました(^^♪。 ここんとこ連日テスト勉強やら掃除やらパソコンいじりやらで四時寝や五時寝が続いたので昼間からずっと爆睡してました。以上。

今日は中間テストだったが、そんなことはさておき、 バッチリとキーボードとマウスとあと無線LANアダプタを買ってきて パソコンを起動!必要なソフトをインストールしつつ、いろいろ設定しつつしてた。 いやー、楽しいね(^.^)。 あとはまだルビーやらSubverti…

今日はMonlyから譲り受けたパソコンがついに届いた。とりあえず、自分の部屋に置ける状態じゃなかったので、明日の中間テストの勉強はほったらかしでまず、部屋の掃除と模様替えをした。 散々配置やらなんやら考えつつ、約4時間かけて掃除を終了し、ダンボー…

仮想キークラスのインターフェースを大幅に改造。(していいのか?) add_keyとかadd_mouseとかやたらいっぱいあったのをadd_vkey一つに統一。 けど、実際はそれ意外たいして変わったわけでもなく変える意味があったのかどうかは謎。 引数とかprocいっぱいでキ…