日記

二次面接で撃沈

さて,一次面接はかろうじて,「初めてなので」ということで,通してもらった感がありますが, 二次はそうはいきませんよ.という話.なんていうの,最後の「これで面接は終わりですので...」って言うところで,「まぁ残念だったね・・・」的なオーラが出…

初面接で撃沈

というわけで,とある会社の一次面接に行って来ました.ぶっちゃけ一人で自滅した感が強い.なんていうの,終わった後,「あ,なんか自分のダメさにこんな打ちのめされたのってあれだ,あの時以来だ.」と思った. うん,一年前の卒論発表会後の気分と同じで…

よもやディレクトリ権限を与え過ぎててハマるとは.

いつもはほとんど使われることのないサーバちゃん.試しにCGIを動かしてみようと思ってタイトル通り,ハマったのでメモ. 設定 /etc/httpd/conf/httpd.conf を編集 AddHandler cgi-script .cgi がコメントアウトされてるのではずして以下を追加. Options Ex…

悪いのは誰?

悪いのは誰? - ある無人島漂流の物語 を読んで. グループディスカッションの話. 今頃こんな記事を見つけてる時点で就職活動への意気込みの無さが感じられますが,しょうがないじゃんよ...orz 話は簡単に説明すると, 無人島で妻が船を作ってもらって夫を…

あいうえお作文4

日本語も英語もATOK 2009で感動変換したい!の最後のお題が発表されました.今回のお題は はてな/HATENAとりあえずはてなっぽい感じに. 元気な企業ということで は: 発想から始まり て: 手を動かして な: なんでも形にする 初恋的な は: 初めて て: 手をつ…

OMNet++インストール

P2Pのシミュレータを試そうと, Ubuntu 8.04に「OMNeT++」と「OverSim」の環境を構築 の通りにやってたら,OMNet++のmakeでエラー発生したのでメモ. とりあえず原因はgcc 4.3のせいらしい. 参考: http://gcc.gnu.org/gcc-4.3/porting_to.html 問題のあると…

あいうえお作文3

日本語も英語もATOK 2009で感動変換したい!のお題がまた変更されました.今回のお題は へんかん/HENKAN4文字中"ん"が二つとかどうかとwみんなが考えそうな真っ先に浮かんだ二つの言葉 へんかん: 変(態)(痴)漢 会話で無理やり"ん"を入れてみる へ: 返信した…

あいうえお作文2

日本語も英語もATOK 2009で感動変換したい!のお題が変更されました.今回のお題は おばま/Obama三文字って短くね. 俳句にしたい感じ.テーマ: 朝の日課 お: 起こされて ば: バチッと止めて ま: また眠る おまけ テーマ: 嫉妬 お: 弟に ば: ばかり ま: ママ…

あいうえお作文

日本語も英語もATOK 2009で感動変換したい! というわけで,暇つぶしにあいうえお作文なんかを. 否,暇はないけど,気分転換にあいうえお作文なんかを.今日までのお題は「えいとっく/ATOK」だそうで,明日からはお題が変わるらしいです. え: 煙突の上 い:…

めっきり日記を書かなくなりました.

今年入って一回も書いてないとか…びっくり. 最近は毎夜ちびちびと梅酒を飲みながら作業するのが楽しみな僕.ウメッシュ(古).

twitter民が増えた.

とりあえず特に書くことがない今日この頃. プチ鬱な状態から抜け出るにはどうしたらいんでしょう.

twitterやろうぜ

最近twitterのせいで日記を書く機会がとても減っている。 でもtwitterやってるのメンバーで少数しかいないからちょっとアイツに一言だけもの申したいのに。というときにつぶやけない。 というわけで、みんな、twitterやろうぜ。 と前まったく同じことをdmpが…

そういえばふと

ドーナツ帰還パーチィはいつやるんだい?

プレゼントfrom 長ながおじさん

今日、お昼id:McAfからおもむろに渡されました。 なぜ、みんな僕のいないときにこっそり置いていくんだろう。。。 dmpとかに言われるまで「長ながおじさん」になってることに気づきませんでした。 普通に「脚ながおじさん」になってるもんだと脳内置換されて…

好きなものは好きなんだから。

ちょっと二つの質問とそれに対する僕の考えを述べるので、一般的な見解を教えて欲しい。 特にhmxあたりはこういうことしてそうなので。 1.彼女がいるのに、他の女友達と二人で遊びに行くのってOKだろうか? 彼女に何にも言わずに遊びに行ったらなんかこそこ…

Apple on Apple in 5G iPod

さて、先日リンゴにAppleマークを書いた人がいるということでいろんなところで話題になってましたが、 続・美味しいアップル - Apple on Apple公開されてる壁紙がカッコよすぎたので、僕の持ってるiPodの壁紙にしよう!!と思ったわけです。 で、iPodの設定…

ソースコードの印刷for Windows再び。

以前、[d:peregrination:20080514:1210780849]で、MeadowでM-x ps-print-buffer-with-facesを使うやりかたをやったけど、なぜか両面印刷されないという不具合が発生した。なので、 直接印刷するのではなく、ps->pdf->紙 という方法をとることにした。C-u M-x…

はてぶ件数取得API

ドーナツ塔がYouTubeのAPI使ってごにょごにょやってたりしてたのに影響されたわけじゃないけど、 突如なんかのWebAPI的なものをさわってみたくなった。で、 はてブAPI 人力検索はてなおとなり質問APIを見て使ってみた。それぞれ、 urlを指定するのそのurlの…

近況報告

とりあえず、今週の土日に彼女と会ってきました。はい、実は付き合うことになってから初めて会いましたよwww(3週間ぶりくらい?) で、喫茶店でお昼の2時くらいから、おしゃべりして夕方は俺が用事があったので、5時過ぎに帰ってきましたとさ。 次会うのは…

謎の置き土産

というわけで、お昼ご飯食べて研究室に戻ったら、椅子の上に謎の箱が。後輩に聞くと、なぞの人物(知らない人)が置いて行ったとw で、とりあえず開けてみた 表(ということにする) ・・・・。表の裏 知ってのとおり(?)、「セキレイ」の結さん。の湯飲み。 う…

散財

今更ですが、クロノトリガー予約してきました。もちろんDS本体は持ってません。

恋人ができましたが、どうしたらいいかわからない件について(決意表明)

というわけで、手短に流れを説明すると、 (先週) 相手「好きです。」 僕「・・・・・(驚きの沈黙)。 ちょっと待って。」 (それから一週間後) 僕「まだあなたのことを好きとは言えませんが、それでもいいですか?」 ということで、相手の人と付き合うことにな…

まさかの展開

というわけで、本当にフラグ立ちました。でもどうしようかものすごく考え中&悩み中。orz

糞仕様orz

いや、知らなかった僕がわるいかもしれないけどさ。。。 def append(a=[]): a.append(1) print a 実行結果 > append() [1] > append() [1,1] > append([2]) [2,1] > append([3]) [3,1] > append() [1,1,1]デフォルト値に[]とか使ってハマると思わないじゃん…

今日のできごと

彼が消息を絶ってから早4日。直接姿を確認したのはもう一ヵ月以上前になるだろうか。 その彼と今日連絡をとることに成功した。 そこで、聞いた。「今どこにいるのかね?研究室かね?」 数秒黙った後、Yは答えた。「cahu」 その謎の一言を最後に、彼との交信は途…

要するにそういうこと

「彼女がいない」より、「惚れない」ことのほうが深刻なのでは?知ってたけど、その通り。 だって惚れてたら頑張れるもん。 好きな子がいないから頑張る気が起きない。けど彼女欲しい。 この矛盾がダメなんだよね。とりあえず彼女が欲しい。ってだけじゃ頑張…

就活

ぼちぼち始まりますかね。。。?

セキレイ 〜7巻読んだ

dmpのススメにより読んでみた。 おっぱいはともかく、意外と楽しい。

グルグルキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!

http://www.square-enix.com/jp/magazine/ganganonline/まさかのオヤジ主役っ!?まさにキタキタ(゜∀゜)。 Webマガジンだそうで。

グローバル変数の代入と参照

Pythonでは、 参照のときは、ローカルからグローバルまで変数をさがしにいくけど(なんていうんだっけ)、 代入のときは、ローカルのスコープしか見ないので、グローバル変数に代入するときはローカルなスコープ内で global var とか宣言しとく必要がある。