Apple on Apple in 5G iPod

さて、先日リンゴにAppleマークを書いた人がいるということでいろんなところで話題になってましたが、
続・美味しいアップル - Apple on Apple

公開されてる壁紙がカッコよすぎたので、僕の持ってるiPodの壁紙にしよう!!と思ったわけです。
で、iPodの設定のところをさがしたものの、壁紙設定するところなんてまったくないわけで。


そう第5世代iPodには、壁紙設定なんて機能がなかったんです。アンビリーバブル。


で、しょうがないので、この時点で断念しとけばよかったのに、あれげなFirmwareとかをどっかから引っ張ってきて・・・とゴニョゴニョやること数時間。
(おかげで昨日あんま寝てなかったりする)


iPod wizard使ってテーマ変えて画像変えましたとさ。
日本語表示だとなにかと不具合がでるので、英語表示だったりする。
なんかメニューがMacのDocっぽくなってるし。作った人スゲーなぁ。


とりあえずある程度満足。


ファームウェアいじるとかってひょっとしてやっちゃいけないんじゃないかと思うわけだけど
まぁ個人で楽しむ分には多分問題ない。


どうでもいいけど、(compare) apple to apple で同じ種類のもの同士を比較するという意味で使われるそうで。