ソースコードの印刷for Windows再び。

以前、[d:peregrination:20080514:1210780849]で、Meadow

M-x ps-print-buffer-with-faces

を使うやりかたをやったけど、なぜか両面印刷されないという不具合が発生した。

なので、
直接印刷するのではなく、ps->pdf->紙 という方法をとることにした。

C-u M-x ps-print-buffer-with-faces

でやると、psファイルへ出力になる。


で、ghost scriptでpsファイルを開いたらFile > Convertでpdfへ変換。(Linuxとかなら普通にps2pdfとかある)


pdfから印刷すれば、両面印刷もばっちりだし、フォントがpsのやつより、くっきりしていて綺麗で読みやすい。(単なるフォントの設定の問題かも)
フォントが読みやすいのはさりげに大きい。


ところで、Windowsだとインストールとかいろいろメンドくさいけど、Windows以外なら必要なソフトウェアのインストールはEmacsと印刷したい言語のハイライト機能(python-mode)とかだけでapt-getとかで一発だし、めっちゃらくちんなことに今頃気づく。orz

2段組みにするとか、フォントの大きさとかの設定は共通で必要だけど。