多層パーセプトロン

無限ループに陥って返ってきません・・・orz

はい、値の更新が明らかにおかしいですね。。。


追記
どうやら、初期値を全部一緒にしたときはループするっぽいです。
それ以外はいけるっぽ。でもどっちみちループするのはダメっぽくないか。


追記2
さて、無駄にやらなくてもいい多層パーセプトロンgnuplotをやってたらいつの間にかこんな時間ですよ(27時前)(汗。

しかも結果はこれ↓


いや、う〜ん・・・って感じですな。
更新で値が上下するから線が太くなるのはしょうがないけど、もうちょっと見栄えよくなんないのか。。
ちなみにこの後誤差0.01まで頑張ると普通に10万回以上更新するんだけど。。。(学習率0.5)
絶対どっかにバグある予感。