これ以上書くのもあれですが。

hmxの日記を今日読んだのです。
はてなRSSの更新が遅いとです。orz
まぁ、最近風邪気味で11〜12時くらいには寝てるってのもありますが。


で、hmx日記について、


>今の彼のポジションは結構堪えてるんだろうと思う。


正直な話、結構堪えてますよ。女の子と話せないのが相当・・・・。
高校時代は男より女の子といっぱい話してたといっても間違いじゃない気がするし。。。
よく冗談っぽく彼女欲しいとか言ってますが、相当マジですから。笑


で、誰がなんと言おうと普通の人なので、いろいろな話についてけてませんが、そらへんは別にあんま気にしてないのでいいです。



mzpはよく気付いてるし、人付き合いウマイと思うけど、時々なんか理論的に人付き合いしてるんじゃないかって感じるようなときがあるから、そんなときはちょっとコワい。


hmxはなんか、うまいこと友達と自分との線を引いてる感じがする。自分の一部分をオープンに出すことで、誰とでもすぐ仲良くなれる感じ。あと、なんていうか、イイヤツだと思う。素で。(そういう人程裏があるのかもしれないが。


ついでだからみんなについて主観を書いちゃおう。こないだは悪口書きまくったんで・・・(汗

ドーナツは、、俺と似てるのかな。意外と流されるキャラ。けど、傷つきやすい。
意外と文句言えない。ドーナツは一番いろんな自分を使い分けてる気がする。自分の世界が分野わけされてて、ある分野の友達が他の分野に干渉するのを結構嫌いそう。


ひろ氏は謎。最近やっと本当の姿を現し始めたか・・・ということを考慮すると、奥手?笑


dmpはお母さんタイプ。よくもわるくもお母さん。


selvaggioは細かいところ気を使ってるなぁと思う。どっか行ったりするときは、みんなに声かけてるし、本当にみんなで仲良くやってきたいと思ってる感じがする。(そりゃ仲良くやってきたいとはみんな思ってるだろうけど、selvaggioはそういう「みんな一緒に」みたいな意識が高いってことね。)


ぷにも謎。ていうかぷにが一番謎かもしれぬ。


McAfはMcAfだから。


ピカ氏はまだよくわかんない。今のとこは、変だけどイイヤツだと思う。


トールちゃんは意外と寂しがりやだと思う。最近あんま会わないからトールちゃんちにも遊びに行きたいなぁ。


もし誰か抜けてたら素でごめん。

俺は友達付き合いは下手です。なにが下手かというと、なにが下手なんだろう。
説明がウマクできないから、別に下手じゃないことにしとく。
まぁ思ったことをちゃんと日本語にできないのは大きいですね。笑


大学の友人関係ってどうなるんだろう。
来年はみんな研究室バラバラだろうから、今年限りで終わりってこともありえるんだろうか。
みんな人それぞれ思ってることは違うだろうけど、たま〜にでも、遊んだりする仲良しでいれるといいよね。